

ナショナル製(National)のお掃除ロボット機能搭載ではないエアコン機種です。


分解したところです。
熱交換器や風を送るファンの部品に埃やカビなどが付着しています。


冷房機能を使用した際に結露水を排出するドレンパンです。
常に水分が付いている状態なので、カビが繁殖しやすい箇所です。


風向きを合わせるルーバーです。
動く事によってカビやホコリなど飛散拡大させる原因になります。


夏に向けて、エアコンを使用する準備は出来ていますか??
クリーンワークスでは植物由来成分のエコ洗剤、カビの繁殖を抑える抗菌コートも取り揃えています。
詳しくはCLICK→エアコンクリーニング
大阪・寝屋川市でのエアコンクリーニング、ハウスクリーニング、引越し時のお掃除お気軽にお問い合わせ下さい。
クリーンワークス http://www.cleanworks-kansai.com/