3月は移動の時期で、新たな土地で新生活を迎えられる方も多い事だと思います。
お問い合わせも徐々に増えつつあり、少し気になった事項を紹介させて頂きます。

ワックス掛けは床材の判断が必要
床材といっても
・木質
・クッションフロア
・フロアタイル…etc
多くの種類があります。
ワックスの種類
床材を保護しながら光沢性、密着性を重視したワックス。
用途としてはペットが滑りにくいワックス、艶を出さないワックスなど多くの種類があります。
そして、一番注意をして頂きたいのは
ノンワックスタイプの床材
ノンワックスタイプの床材とは、
床表面に特殊な加工がされていてワックス掛けの必要がないといわれている床建材です。
※販売メーカーにより表示方法が異なります。
※例えば床が傷んできた際には密着性ワックス掛けをおすすめしますといった表示をされているメーカーもあります。

3月に近づくにつれ、引越しに伴うハウスクリーニングやお掃除のお問い合わせが多くなっています。
3月はお引越しが多く、ご希望日時のご予約が取れない場合もございますのでお早目のご予約をおすすめいいたします。
CleanWorksはお客様との出会いを大切に・当社を選んで頂いたお客様に感動して頂けるようなハウスクリーニングを提供させて頂きます。
奈良・大阪・京都・兵庫で引越し前後(入居前・退去後)のハウスクリーニングはクリーンワークスにお任せ下さい。
奈良・大阪・京都・兵庫で水廻りのハウスクリーニング・エアコン・お引越し時の掃除も受付中です!
HP: http://www.cleanworks-kansai.com/
フリーダイヤル: 0120-947-039